top of page
Open Site Navigation

ふたり仲良く『すそいおん』

グループでいじめにあい、不登校気味の小6のA子さんは、腹痛を訴え保健室のベッドで『言葉』を唱えて休んでいました。

そこにいじめのリーダーのB子さんが、今度は自身がいじめられ、腹痛を訴え医務室に入って来たのです。


『言葉』を唱えているA子さんに声をかけ、「何を言ってるの?私にも教えて」と。

そしてふたり揃って医務室のベッドで、『すそいおん』を唱えて過ごしたそうです。

その後いじめもなくなったとのことで、『言葉』のお陰だとA子さんの母親から連絡を頂きました。



チョースケ(宮崎県/60代)

閲覧数:214回

関連記事

すべて表示

いよいよ年金をもらう歳となり、申請するために年金手帳が必要とのことでした。 保管していたつもりが見つからず、探してまわっても見つからず、『すそいおん』の言葉を使いながらもその日は結局見つからず。でも以前から探していたチャップリンのBlu-rayが出てきて探し物一つ解決。 次の日また探したところ、最初に開けた箱の中から見つかったのです。 これで申請の書類が揃いました。 私の探し物には『すそいおん』。

1月は誕生月。いつも誕生日には何かしらリラックスをセルフプレゼントすることにしている私。2023年に新しい出会いを!と行ったことのないサロンに予約を入れるつもりでした。そんなある日、買い物途中で久しぶりの友人にバッタリ会って立ち話。そこへジーッと私を見つめるようにしてゆっくり通りすぎたマスク女性がいました。あれ?どこかで見たことのある目だけど誰だっけ?その夜に、はたと気がついてLINEでご連絡。す

日頃からほとんど会話も無く、わたしに頼ることなどない夫が、「風邪をひいたかな…」と話してきました。よほど体調が悪かったようで、そんなことをわたしに言ってくるなんて初めてでした。 震えながら運転する夫に付き添い、『3 58すそいおん』を使いました。すると夫の震えが収まり、無事に救急の総合病院に着いて診察を受けることができました。診察時間もだいぶかかりましたが、その間も『言葉』をずっと使っていました。

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page