top of page
Open Site Navigation

トラウマからの解放

夜中に愛犬の嘔吐の気配で目が覚めましたが、嘔吐はしておらず、、

その後すぐに私の中から、幼少時代〜大人になるまでの間の、自分でも忘れていた酷いトラウマ達が、走馬灯のように溢れ出てきました。


とても辛く苦しく、嗚咽してしまうほど、、

泣きながら、それら一つ一つに『すそいおん』してみようと思い立ち、一生懸命にやってみました。(少し時間はかかったと思いますが)


その後、お腹の奥深くから白い龍が出てきて空に向かって自由に飛び回るというような感覚?イメージ?

実際に出てきたわけでは無いと思いますが、そういう映像が見えたような気がしました。


そして私の中にあったトラウマが癒やされたように感じられ、心が本当に穏やかになりました。


それ以来、過去のことが気にならなくなりました。



シフォンケーキ(青森県/50代)

閲覧数:194回

関連記事

すべて表示

うちには推定24歳の猫さんがいます。食べる量に波があり、高齢とは分かっていても心配が絶えません。 YouTubeで「『すそいおん』って言うといいよ~」って聞きました。猫さんの体調がよくなると思ってはじめたわけではないんですけど、ためしに日々ブツブツと唱えていました。 ごはんをすりおろしているとき、食べさせる時、介助のときに唱え…気付けば食べる量が増えとてもうれしいです。 美味しそうに食べてくれると

日頃からほとんど会話も無く、わたしに頼ることなどない夫が、「風邪をひいたかな…」と話してきました。よほど体調が悪かったようで、そんなことをわたしに言ってくるなんて初めてでした。 震えながら運転する夫に付き添い、『3 58すそいおん』を使いました。すると夫の震えが収まり、無事に救急の総合病院に着いて診察を受けることができました。診察時間もだいぶかかりましたが、その間も『言葉』をずっと使っていました。

職場の入社して2年の社員が、会社の留守電に「鬱みたいなので、休みます」と、午前3時に残したまま、行方不明になりました。 彼の自宅は国道から20分入った山にあり、行こうと思えば、すぐに山奥に行ける環境です。これは『すそいおん』しかないと思い、必死に、彼の顔を浮かべながら 使いました。 途中から、なんだか、絶対戻ってくる、という確信みたいなのが私の中にわいてきました。そして3日後、彼は山奥から、無事戻

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page