top of page
Open Site Navigation

主人とのコミュニケーション

主人と今日まで共に歩み、子育てを終え、ふと自分自身を振り返ってみたら、一番にコミュニケーションが必要な主人に対して、おろそかになっていたのに気づき、日々どう対応していったらいいのか迷い、悩んでいました。


そんな中、『すそいおん』の言葉を頂き、何度も何度も『すそいおん』の言葉を主人に使いました。

そして、自分自身にも、鏡に向かって『言葉』をかけているうちに、鏡の前で涙が溢れ出てきました。その時の感情は何もなく、ただただ涙が出てきました。


その後は不思議なことに、主人のことを自然に受け入れられるようになり、主人も私のことをしっかり受け止めてくれ、日々の生活から緊張感が抜けて前向きに取り組めるようになりました。今では日々の生活を送れること、一日一日感謝です。


主人を受け入れない自分がいたためか血圧が高く、病院に行って飲み薬を頂き、1日3回の服用がありましたが、『言葉』を始めてからは毎月受診するごとに薬の服用が減り、今では1日1回の服用となりました。これからも『言葉』を日々実践することで、どんな状態になるのか想像しながらやらせて頂いてます。



ローズマリー(山形県/60代)


閲覧数:614回

関連記事

すべて表示

『3 58すそいおん』は聞いていたのですが、『すそいおん』だけの方が言いやすいし、十分だと思っていました。 昨日、夜中に胃を掴まれるような痛みがあり、必死に『すそいおん』と唱えました。ところが、痛みは一瞬消えますが持続しません。『3 58すそいおん』と唱えてみると、胃の外側から包まれるように痛みが消えていきました。 背番号6番(大分県/40代)

だいたいいつも夜中に一度はトイレに起きます。睡眠時間が長いため、これはしょうがないことと受け止めていました。 最近、日中でも尿意が頻回に起きる日があり、「睡眠時に一度ならまだいいけど、夜中にこんなに頻回に尿意が来たら困るな〜」と思い、その日寝る前、ベッドの中で膀胱あたりに手を当て、なるべく平常心で『すそいおん』を膀胱に集中して数回使ってみました。その夜は何度か目が覚めたものの、いつものような尿意は

先日、仕事でお世話になっている東京の方から突然電話がありました。 彼女からの第一声は 「キセキよ、キセキが起きたのよ!」 私は以前彼女に『すそいおん』の言葉をお伝えして、仕事場の目につくところに『すそいおん』のカードを貼っておきました。 話を聞くと、仕事中にぎっくり腰を起こしてしまい、痛さで物を持つのも大変になった時、 そのカードが目に入り、使ってみたら驚くほどに痛みがなくなって、動けるようになっ

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page