今までは『すそいおん』を1日1回してましたが、昨年の12月から、いつでもどこでも『言葉』をすぐ使えるよう、習慣化するよう意識して『すそいおん』をし、どんどんいろいろなことが起こっております。
まずおひとつ。先日雪が降り積もった日の雪かき作業での出来事です。
楽しくノリノリで雪かきをと、新しめの真っ白ワイヤレスイヤホンを着け作業開始!その直後、落としたら見付けられないかも、と予感がありましたが、ジョギング中も一度も落としたこともないしと、予感を無視。数分後・・・やってしまいました。肩が耳にぶつかり落としちゃったのです(泣)。イヤホンはすっかり雪の中に埋もれ、色も白なので探しても探しても見付かりません。そっか、、予感は正しいお知らせだったか〜無視したことを後悔し凹み、諦めかけた時・・・ またパッと閃き、お知らせ?予感が・・・・ 『すそいおん』だ!『すそいおん』しよう〜
見付かるかも!中断してた雪かきを『すそいおん』しながら再開・・・そして数分後、出てきました!(笑)良かった〜見つかった〜と、声が出てました。『すそいおん』、びっくりです!
その後もいろいろなことをどんどん助けていただいてます! 昨年12月久しぶりに、お世話になり尊敬してる方に連絡時、毎日たくさん『すそいおん』すると良いよ!と教えていただき、以前より『言葉』も増え、そしてたくさん浴びています。
本当に感謝でいっぱいで、家族や周りの友人たちにもおすすめしてます。また、今後は予感を信頼し、大切にしようと決めました。
『すそいおん』・・・これからとってもワクワクで楽しみです!
ちゃんめり(岩手県/40代)