top of page
Open Site Navigation

友人へのプレゼント

素敵な言葉『すそいおん』を家族で使わせていただく毎日です。

そのような日々の中で、友人から届いた突然のメール。「父が末期癌の宣告をされ、手術することになった…。病院からも、助かる見込みが少ないと言われ、気が動転しています」 と。 その時ふと『すそいおん』が浮かび、『言葉』をプレゼントしました。

友人は素直に受け入れてくれ、手術の日まで『すそいおん』を毎日入院中のお父様に送られたそうです。そして先程友人から連絡をいただき、お父様の手術が無事に終わられたとの報告を受けました。とても容態が悪く、人工肛門を予定されていたそうですが、腸を繋ぐだけで済んだそうで、主治医の先生も凄く驚かれていたそうです。

「魔法の言葉を教えてくれて本当にありがとう。奇跡ってあるんだなぁと心から感じられました」との友人のメッセージに、とても温かい気持ちでいっぱいになり、感謝が溢れました。

『すそいおん』、本当に素晴らしいね!と家族で話した出来事でした。



地球の恵み(熊本県/30代)

閲覧数:196回

関連記事

すべて表示

すそいおんのおとを初めて開いた。 未知の扉を怖々開けると、そこには知る由もない、全く新しい法則とやらが書かれていた。 そして、その取り扱い説明書のくだりを一気に読む。 ふむふむ、、 とりあえず、信じなくとも良いから、訳がわからなくとも良いから、 ひとまず素直に試してみませんか、の誘い、そして頭であれこれ考えるのでなく、自身の感覚や直感に従って、との事。 なるほど、、 ここで湧く2つの感情。 本当に

今日は、新しい車の納車日です。そして私の合唱祭参加、発表の場です。 近くの町では、災害などで辛いことが続いたので、明るくしたいとブルーインパルスが開催されるとのこと。しかし今日のお天気予報は3、4日前から一日雨。納車を楽しみにしている夫が、「得意のてるてる坊主でお天気にしてよ」と言うのです。皆さんのためにもお天気になったらいいなと、『すそいおん』をてるてる坊主に書いて毎日唱えました。あとはお任せす

私はある食品工場に勤めています。私の勤める工場では、海藻加工品を主に生産しています。工場は創業してから40年以上経ちますが、海辺の近くにあるため、地震などの影響を想定して、本社から車で1時間近くかかる山の中に、新たに工場を作りました。稼働してから5年ほど経ちますが、本社から異動した人は本社勤務と変わらないように働いています。しかし、新工場で直接雇った人の定着率がよくありません。先月も若手の社員が2

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page