毎日、仏様にお線香を上げた後
身内1人1人の顔を思い浮かべながら『すそいおん』と唱えています。
車で駐車場から道路に出ようとした時のことでした。車は来ていない、今だ、とアクセルを踏もうとした時、目の前を自転車に乗った高校生が通ったんです。
やばい、ぶつかると思った瞬間、アクセルを踏んでいたはずの右足が突然宙に浮いた感じになり、えっ何?と。
危うく事故になるところでした。
本当に守られた感じがしました。
『すそいおん』のおかげかな〜と、ほっとしました。
HAPPY(宮崎県/50代)
毎日、仏様にお線香を上げた後
身内1人1人の顔を思い浮かべながら『すそいおん』と唱えています。
車で駐車場から道路に出ようとした時のことでした。車は来ていない、今だ、とアクセルを踏もうとした時、目の前を自転車に乗った高校生が通ったんです。
やばい、ぶつかると思った瞬間、アクセルを踏んでいたはずの右足が突然宙に浮いた感じになり、えっ何?と。
危うく事故になるところでした。
本当に守られた感じがしました。
『すそいおん』のおかげかな〜と、ほっとしました。
HAPPY(宮崎県/50代)
職場の入社して2年の社員が、会社の留守電に「鬱みたいなので、休みます」と、午前3時に残したまま、行方不明になりました。 彼の自宅は国道から20分入った山にあり、行こうと思えば、すぐに山奥に行ける環境です。これは『すそいおん』しかないと思い、必死に、彼の顔を浮かべながら 使いました。 途中から、なんだか、絶対戻ってくる、という確信みたいなのが私の中にわいてきました。そして3日後、彼は山奥から、無事戻
今年いちばんの冷え込みがあったにも関わらず、うかつにもその日サロンの水抜きを忘れてしまい、水道管を凍らせてしまいました。業者の方にすぐ来ていただける手配はできたものの、水道管の破裂が心配になり、今できることと思い、蛇口から水道管をイメージし何度も何度も何度も『すそいおん』を声に出して言いました。 するとびっくり!蛇口から水が出てきました。 業者の方の手助けなしで、、 水道管が破裂せずスムーズに水が
『すそいおん』を使えるようになってきたと確信できた出来事の1つです。 一人で予約制の美容サロンをしています。毎月1回予約され、時間を守られる60代のお客様が、ある日連絡もなく予約時間を過ぎてしまいました。たまに予約時間を忘れてしまう方もいるので、忘れられたのかな?と一応ラインと電話をし、連絡してみましたが、そのときは出られず、数分後電話がかかってきました。 お客様は「行きたいけど行けないのよ。家の
© 2022 すそいおんのおと