『言葉』を知ってすぐの頃の話です。
一緒の部屋で寝ている主人が時々大きなイビキをかき、無呼吸になることがありました。そうなると気になって寝られなくなります。
そんな時、『すそいおん』を2、3回呟いてみました。すると主人が寝返りをして呼吸を始めたのです。たまたまだろうと思い、他の日も試してみたら、やはり寝返りしたり大きな呼吸をし、そのまま眠りについたのです。
お陰で私も朝まで眠ることが出来ました。
そして他の日、ただ単にいびきがうるさくて寝られない時に『言葉』を使ってみたら、いびきはそのまま変わりませんでした。
やはり私利私欲には使えないのだなあと思いました。
センカ(山形県/50代)