私には娘が二人おりますが、二女のことです。
物心ついた頃から社交的で、皆に可愛がられる子でしたが、生後間もなくからアトピーと喘息で、風邪も引きやすく通院が絶えませんでした。
小学生の高学年頃から学校も休みがちで、思えばその頃から少し対人恐怖が出てきていたのかも知れません。中学、高校と何とか卒業し、友人とも楽しく過ごしてもおりましたが、その後仕事で上京したものの喘息で入院。夢半ばで仕事は中断。授かり婚で二十歳で母親になりました。その頃から産後鬱だったのでしょうか、対人恐怖が強くなり社会に出ることができなくなって、3.11の恐怖で更に不安症のようになってしまいました。
『言葉』を教えて頂いた頃から、長女と每日、関東で離れて暮らす二女に『言葉』を使いました。生涯社会に出て働くことは出来ないと思っていた娘から、パートだけれども働いてみると連絡が来たときには『言葉』のお蔭としか思えませんでした。
日々、色々ありますが、無秩序から秩序へを信じて願い、これからも使い続け、大切な方々へお伝えもしていきたいと想っております。 ありがとうございました。
なごみ(宮城県/60代)