遠く離れて暮らしている母から「大変なことになった」と電話があり、「どうしたの」と聞くと、「今ファミリーマートで15万円を引き出したのだが、そのお金がなくなった」と 。 「落ち着いて今歩いてきた道をもう一度確認して、戻ってから電話してね」と言ってから、ずーっと、『すそいおん』を唱えました。
しばらくすると、再度母からの電話で、やっぱり無かったとのことなので、とりあえず警察には紛失届けを出しました。
すると、母から3度目の電話が 、、
まさかの封筒に入った15万円とキャッシュカードが、ファミリーマートのゴミ箱から見つかったと。お店の方にも事情を説明していたらしく、店員さんが一生懸命探してくれたらしいです。
母は、「狐につままれたようだ」と大変喜び、不思議がっていました。
『すそいおん』おそるべしと、『言葉』の凄さを確認できた出来事でした。
まじょりか(沖縄県/60代)