top of page
Open Site Navigation

結果の見える有難さ

我が家の愛犬と暮らし始めて10年になります。夫や私が帰る車の音を聞きつけて、いつも玄関で待っていてくれるのですが、今日はあれっ!来ない…。どうした?

リビングに行くとソファでクィーンと悲しげに泣いてる愛犬。腰を痛めて動けない状態になっていました。前にも1、2度そういうことがあり、病院に行って痛み止めの注射をして貰ったらすぐに良くなった経験があるので、今回も、と思ったのですが診療時間外でした。

どうしよう、そうだまずは『すそいおん』をして様子をみてみよう。夫は愛犬の隣から、私はご飯を作りながら、共に愛犬に『すそいおん』をしました。すると、腰は痛そうだけど、何とかご飯は食べられました。でも一度起き上がると、なかなか座れない状態で、右回転しかしません。 明日一日様子を見て良くならなかったら、病院へ行こうと決めました。


次の日、痛いと思われる腰と背骨に手を当てて、『すそいおん』をしました。『すそいおん』をしていると、チラッ、チラッと横目で見ている愛犬。そう、そこそこ、と言われているような感じもしました。そして夕方になり、夫が帰ってきた気配を感じると、それまでソファで横になっていた愛犬が、ソファからピョンと飛んで降りて、玄関に迎えに行ったのです。尻尾も振って、ぶるぶると身震いもして、嬉しそうにしています。えぇー、治ってる? ご飯の時にもちゃんとお座りをして、おてもおかわりも出来ました。何事も無かったかのように、いつもと変わらず普通にしてる!夫とふたりで顔を見合わせて、治ってるね?治ってるよね。嬉しくておかしくてふたりで爆笑しました。 その後愛犬は痛みもなくなり、心地よくソファで寛いでいます。

日々『すそいおん』を使って、結果を見せて頂ける有り難さ。 たくさんの方にお伝えしていきます。



悠桜蓮(岩手県/60代)

閲覧数:205回

関連記事

すべて表示

すそいおんのおとを初めて開いた。 未知の扉を怖々開けると、そこには知る由もない、全く新しい法則とやらが書かれていた。 そして、その取り扱い説明書のくだりを一気に読む。 ふむふむ、、 とりあえず、信じなくとも良いから、訳がわからなくとも良いから、 ひとまず素直に試してみませんか、の誘い、そして頭であれこれ考えるのでなく、自身の感覚や直感に従って、との事。 なるほど、、 ここで湧く2つの感情。 本当に

今日は、新しい車の納車日です。そして私の合唱祭参加、発表の場です。 近くの町では、災害などで辛いことが続いたので、明るくしたいとブルーインパルスが開催されるとのこと。しかし今日のお天気予報は3、4日前から一日雨。納車を楽しみにしている夫が、「得意のてるてる坊主でお天気にしてよ」と言うのです。皆さんのためにもお天気になったらいいなと、『すそいおん』をてるてる坊主に書いて毎日唱えました。あとはお任せす

『すそいおん』は、流れる水、シャワーなどに強く影響を与えるとお聞きし、何度も繰り返しながら使っています。 その中で思ったこと。『すそいおん』を使って、キセキのようなラッキーなこと、たまたまかも知れないけど、使った本人だけが感じる奇跡、自分にも身近な人達にも起きています。 ですが、伝えたいことは、思い通り願いを叶える言葉なわけではなく、祈りとも違う。自分を整える、それがまた全体へと影響する。 無秩序

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page