我が家のシステムキッチンの手元灯が1年半前から不具合になり、点いたり点かなかったりで、とても不便を感じていました。不具合から1年半の間、パワーシールなるものなどをシステムキッチンの手元灯に貼ったりして、「直る!直る!」と言いながらなんとか凌いできましたが、『すそいおん』の言葉を頂いて「これは!」と思い、手元灯に何度も『言葉』を使いながら、カチャカチャ、スイッチを入れたり消したりを繰り返しました。すると“パチッ‘’といったきり完全に点かなくなってしまいました。「あーん!ダメかぁ。1年半も持ってくれたんだ。新しくしろと言うことね…わかりました」とばかりに、メーカーに電話すると、「もう部品がないので取り寄せに10日間、お代金はウン万円です。」心の中で「ウウン万円?!」いたーい!「とりあえず代用品探してみます!」と電話を切りホームセンターへ。探しながらも『すそいおん』を何度も唱えていると、手元灯の代用品にピッタリなものに出合いました。しかも9割引!すごい!『すそいおん』!と思い、家のシステムキッチンに設置すると、とても快適で満足しました。
それから家事をする時も『すそいおん』を唱えながら過ごしていましたが、ふっと気になり 机にあった小さなポストイットに『すそいおん』と書いて、点かなくなった手元灯に貼ってみました(往生際が悪い)。そしてカチャっとスイッチを押すと、点いたんです!完全に壊れたのに?『すそいおん』と書いて貼ったらいきなり直った!あれから3ヶ月経ちますが、一度も点かなかったことはありません。
それ以来、我が家は大切ないろいろなものには『すそいおん』と書いています。
ぱお(宮崎県/50代)