『言葉』を使いこなすための訓練を 日々している中、ふと気づいたこと。
何か事象が起きた時に、家族や周りの人へ『言葉』を使う時もあるが、ただただ、普段の行動と共に『言葉』を使うようになってきたここ最近。
例えば歩く速度に合わせたり、心臓の鼓動に合わせたり、どんな行動をしていても『言葉』を常に使いながら過ごしていたら、ふと、特に『言葉』をかけていない周りの人が、「自身の足元整理しなくちゃいけないなぁ」とか、「部屋を片付け始めたんだよね」とか、「身体のことに目を向けなきゃな」とか、勝手に周りが変化していってることに気づきました。
『言葉』を使い、そこに入り込むことにより、周りもそのスパイラルに巻き込まれていく、 そんな兆しを感じました。
いりたま(大分県/40代)