はじめは、『すそいおん』をなかなか沢山唱えられずにいました。そんなある日、階段の昇り降りを1日30段増やすだけで悪玉コレステロールが減る、という内容のテレビを偶然見まして、家の階段の昇り降りを1周28段からはじめ、5周、10周、15周と少しずつ増やしていきました。それに加え、『すそいおん』をこの運動に取り入れることを思いつきました。2、3周ごとに、対象の方の写真を右手に持って、『すそいおん』を唱えながら、階段を昇り降りし、最後に自分に唱えています。現在は、1日16周、『すそいおん』を唱えながら、約450段の昇り降りを毎朝の習慣にして、一年位は続けられていると思います。
特定健康診断の通知が届き、悪玉コレステロールの数値が(基準値119まで)、2020年12月4日は196、2022年3月25日は159、2022年11月10日は122で、ほぼ正常になり、思った以上の結果がでました。
毎朝『すそいおん』を唱えていると、気持ちが穏やかになり、今日も1日精一杯やろうと思える気がしています。そして平凡な日常の中に、誰かのために願える幸せを感じています。
Akari(秋田県/60代)