top of page
Open Site Navigation

鳩が豆鉄砲

昨年、主人が初めて大腸検査に引っかかりました。

検査先の病院から、「なんらかの病気(悪性)は間違いないと思います」と言われ、本人共々ショックを受けて、精密検査まで不安な日々を過ごしながら、毎日、主人に向けて『すそいおん』の言葉をかけました。

もちろん検査当日もかけました。


「入院は間違いないので、着替えを準備してきてください」と言われていましたが、

検査日のお昼ごろ、主人から「何もなかったよ!」の連絡が!

検査結果は異常なしで、あれだけ入院を覚悟してください、と言った病院の先生が、逆に不思議がっていたそうです。


私たちも、鳩が豆鉄砲をくらったような体験でした。

『すそいおん』のおかげだと信じています。ありがとうございました。



明るい未来(宮崎県/40代)

閲覧数:231回

関連記事

すべて表示

だいたいいつも夜中に一度はトイレに起きます。睡眠時間が長いため、これはしょうがないことと受け止めていました。 最近、日中でも尿意が頻回に起きる日があり、「睡眠時に一度ならまだいいけど、夜中にこんなに頻回に尿意が来たら困るな〜」と思い、その日寝る前、ベッドの中で膀胱あたりに手を当て、なるべく平常心で『すそいおん』を膀胱に集中して数回使ってみました。その夜は何度か目が覚めたものの、いつものような尿意は

先日、仕事でお世話になっている東京の方から突然電話がありました。 彼女からの第一声は 「キセキよ、キセキが起きたのよ!」 私は以前彼女に『すそいおん』の言葉をお伝えして、仕事場の目につくところに『すそいおん』のカードを貼っておきました。 話を聞くと、仕事中にぎっくり腰を起こしてしまい、痛さで物を持つのも大変になった時、 そのカードが目に入り、使ってみたら驚くほどに痛みがなくなって、動けるようになっ

日頃からほとんど会話も無く、わたしに頼ることなどない夫が、「風邪をひいたかな…」と話してきました。よほど体調が悪かったようで、そんなことをわたしに言ってくるなんて初めてでした。 震えながら運転する夫に付き添い、『3 58すそいおん』を使いました。すると夫の震えが収まり、無事に救急の総合病院に着いて診察を受けることができました。診察時間もだいぶかかりましたが、その間も『言葉』をずっと使っていました。

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page