top of page
Open Site Navigation

『3 5 8』でパワーアップ

会社の先輩から『すそいおん』という不思議な言葉を頂きました。

その折りに、「3.5.8をこの『言葉』の前に付けることで、ジェットエンジンを搭載したようにパワーアップするから、いつもじゃなく、どうしてもここ一番の時はつけてみて」と聞きました。


何と、私は以前から3.5.8は使っていて、車のナンバーにもしていたので大変驚きました。

それというのも、私が信奉していたある偉い先生から、3.5.8は縁起の良い幸運な数字とお聞きしていたのです。

でも、よくよく聞くと3.5.8 ではなくて、『3 58』で、3と5の間にスペースがあり、その先生が仰っている3.5.8とは全く関係がないとの事でした。


どんな区別でどんな意味があるのか私にはわかりませんが、とりあえず素直に従い、ここ一番の時に使ったら、本当に不思議なことに、駆動するエンジンが倍増する如く、面白い現象が起こり、只今実験中です。



サワラ(東京都/60代)






閲覧数:1,124回

関連記事

すべて表示

『3 58すそいおん』は聞いていたのですが、『すそいおん』だけの方が言いやすいし、十分だと思っていました。 昨日、夜中に胃を掴まれるような痛みがあり、必死に『すそいおん』と唱えました。ところが、痛みは一瞬消えますが持続しません。『3 58すそいおん』と唱えてみると、胃の外側から包まれるように痛みが消えていきました。 背番号6番(大分県/40代)

日頃からほとんど会話も無く、わたしに頼ることなどない夫が、「風邪をひいたかな…」と話してきました。よほど体調が悪かったようで、そんなことをわたしに言ってくるなんて初めてでした。 震えながら運転する夫に付き添い、『3 58すそいおん』を使いました。すると夫の震えが収まり、無事に救急の総合病院に着いて診察を受けることができました。診察時間もだいぶかかりましたが、その間も『言葉』をずっと使っていました。

昨年9月、直撃台風の中での夫の告別式のことです。 コロナ禍のため、5日間待つことになりました。通夜、告別式の日に台風が何年ぶりかで上陸するとのニュース。早目の避難の呼びかけにハラハラ。ドキドキ。そんな中で『言葉』を唱えました。 雨、風が強まる中、早朝の出棺。火葬場への往復でバスが大きく揺れたことで危険と判断され、この状況では再度バスは出せないと関係者から言われました。収骨の時間が迫る中、心の中で『

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page