top of page
Open Site Navigation

3 58すそいおんシャワー

我が家の愛犬ちゃんは、食べるの大好き食いしん坊のシニアレディですが、胃が弱いのか、食べ過ぎると吐き戻しをするので、気を付けてご飯やおやつをあげています。

しかし先日、可愛いおねだりに負けて、ついついおやつをあげすぎてしまいました。案の定、真夜中2時すぎ、聞いたことのある嫌な音で目が覚めました。吐き出すために毛布やタオル、ラグを引きちぎり苦しがっていたのです。吐き戻したい時は、草を食べたり、布物を引きちぎり食べ続ける、その音でした。そんな時は犬猫用草(切らしてる時は庭の草)を食べさせて、落ち着かせるしかないのですが、しばらく調子が良かったので草の用意もなく、外は雪が積もり… 。

苦しがり、草を探して寝室を歩きまわってる愛犬をみて、私は反省とただただアタフタ。あ!『3 58すそいおん』だ! と思い出し、愛犬に向けて、『3 58 すそいおん』シャワー。しばらくすると、愛犬は早々に落ち着き、ハウスに入り寝てしまいました。

えっ、おさまった、ハヤい! 半日は続く吐き気が、こんなに早く落ち着くなんて〜ビックリ! 自分の布団に戻ったのは夜中の3時前でしたが、念の為、布団の中でも数回、『3 58すそいおん』。 本当に助けて頂きました。

現在は可愛いおねだりをされても負けないで、 撫で撫でかハグをすることにしています。 満足してるかな!?(笑笑)

昨年12月から、たくさんの『すそいおん』をするようになって、『すそいおん』パワーで、物事の展開?が早く、いっぱいの助けを頂いています(嬉)

今後も大切な自分、大切な方々、大切な愛犬に、たくさん『すそいおん』します!

教えてくださりありがとうございました! 今回も『すそいおん』に感謝でございます!



ちゃんめり(岩手県/40代)

閲覧数:223回

関連記事

すべて表示

1月は誕生月。いつも誕生日には何かしらリラックスをセルフプレゼントすることにしている私。2023年に新しい出会いを!と行ったことのないサロンに予約を入れるつもりでした。そんなある日、買い物途中で久しぶりの友人にバッタリ会って立ち話。そこへジーッと私を見つめるようにしてゆっくり通りすぎたマスク女性がいました。あれ?どこかで見たことのある目だけど誰だっけ?その夜に、はたと気がついてLINEでご連絡。す

だいたいいつも夜中に一度はトイレに起きます。睡眠時間が長いため、これはしょうがないことと受け止めていました。 最近、日中でも尿意が頻回に起きる日があり、「睡眠時に一度ならまだいいけど、夜中にこんなに頻回に尿意が来たら困るな〜」と思い、その日寝る前、ベッドの中で膀胱あたりに手を当て、なるべく平常心で『すそいおん』を膀胱に集中して数回使ってみました。その夜は何度か目が覚めたものの、いつものような尿意は

うちには推定24歳の猫さんがいます。食べる量に波があり、高齢とは分かっていても心配が絶えません。 YouTubeで「『すそいおん』って言うといいよ~」って聞きました。猫さんの体調がよくなると思ってはじめたわけではないんですけど、ためしに日々ブツブツと唱えていました。 ごはんをすりおろしているとき、食べさせる時、介助のときに唱え…気付けば食べる量が増えとてもうれしいです。 美味しそうに食べてくれると

© 2022 すそいおんのおと

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

#すそいおん

Close Site Navigation
bottom of page