高齢猫うちには推定24歳の猫さんがいます。食べる量に波があり、高齢とは分かっていても心配が絶えません。 YouTubeで「『すそいおん』って言うといいよ~」って聞きました。猫さんの体調がよくなると思ってはじめたわけではないんですけど、ためしに日々ブツブツと唱えていました。...
ネコの反応毎日朝と夜の決めた時間に『すそいおん』の言葉を使っています。その時は自分なりの姿勢を決めて真剣に発し続けます。 朝、私が『すそいおん』と声に出すと、その後に必ず、わが家のネコが鳴いて応えてくれるのです。繰り返し何度も『すそいおん』を言い続けるのですが、何度も『言葉』の後に鳴...
3 58すそいおんシャワー我が家の愛犬ちゃんは、食べるの大好き食いしん坊のシニアレディですが、胃が弱いのか、食べ過ぎると吐き戻しをするので、気を付けてご飯やおやつをあげています。 しかし先日、可愛いおねだりに負けて、ついついおやつをあげすぎてしまいました。案の定、真夜中2時すぎ、聞いたことのある嫌な...
愛犬の全身に愛犬の目に、白い物が付着してるのを見つけました。まだ高齢ではなかったので、白内障ではないと思い受診しました。すると、角膜にミネラルが沈着する先天性の病で、進行すれば手術や失明の可能性もあり、完治するものではないという診断でした。目薬をしてドライアイにならないようにするしかな...
猫にもすそいおん朝、いつものように仕事の準備で忙しくバタバタしている時間に、猫が甘えてきました。 最近環境の変化があったからか甘えが増し、不安定な感じがしていました。いつも忙しい時に、更に付き纏って来るので、かわいそうだけど「後でね」とそのままにしてしまうことが多く、するとどんどん声が大き...
命に使うということある日職場の社長が道端で小さい小さい子猫を拾って来ました。その小さな命は、元々は誰かのお家で育てられていた子猫のようでした。衰弱したその子猫を、私が代表し連れて帰り、実家に置いてもらうことにしましたが、小さな子猫は見るからに元気もなく怯えてる様子でした。...
母の御守り私の母は『すそいおん』を一日何回となく使っています。 料理をするときは包丁に、手を切らないように、 掃除をするときはモップに、きれいに拭けるように、 私や息子が出勤するときは無事を願って見送りながら背中に『言葉』を、 飼っている4匹の猫たちにも、 もちろん自分にも。...
トラウマからの解放夜中に愛犬の嘔吐の気配で目が覚めましたが、嘔吐はしておらず、、 その後すぐに私の中から、幼少時代〜大人になるまでの間の、自分でも忘れていた酷いトラウマ達が、走馬灯のように溢れ出てきました。 とても辛く苦しく、嗚咽してしまうほど、、...
体験談の実践/我が家のメダカ我が家で飼ってるメダカのことです。12月12日の朝、水槽の中を覗いてみたら1匹のメダカが水槽の表面近くに浮いていることに気が付きました。色も白っぽくて痩せて、やっと呼吸をしているようで、「あぁ、もうダメかなぁ」と、いつもなら諦めて見守るだけでした。...