top of page

ある高校サッカーチームで起きたこと

3年前、私の友人の息子さんが高校最後のサッカ-県大会に出場すると聞いた。

他県からの選手補強はしないで地元のメンバ-で構成されているが、そこそこ強いチ-ムのようだ。 しかし、ある理由で大会中に監督不在の状況になってしまった! 監督不在ながら2回戦まで勝ち続け、次は県でも強豪のチ-ムと対戦するタイミングだった。


その友人に『すそいおん』の言葉を伝え、息子さんからチームのメンバ-全員に伝えてもらい、3回戦に臨むこととなった。 監督不在という不安の中、自分たちの力で一丸となって戦うために、半信半疑の『言葉』だけど 、試合中チ-ムみんなが『すそいおん』を使って、パスをつないでいった!


なんとなんと強豪チ-ム相手に点を取られずPK戦となり、PK戦が苦手なゴ-ルキーパーが『言葉』を発してPK戦を勝ち抜いた!キーパーいわく、『言葉』を使うとボールが止まったように見えたと(笑)。 純粋で素直なチームメイトたちは無我夢中で『言葉』を信じて使い、試合に挑んでいった! それから快進撃はつづき、なんと決勝戦まで勝ち上がった!


そして決勝戦、相手はその県では凄く有名な、他県からの補強選手だらけの超強豪チーム。接戦の末、結果は0-1。惜しくも敗退してしまった。


友人から、「チーム一丸で戦い、息子を含めみんなが輝いていた。優勝は出来なかったけど悔いはない。 素晴らしい『言葉』を教えてもらってありがとうございました」と、感謝の言葉をいただいた。



自遊無(熊本県/60代)


閲覧数:18回0件のコメント

関連記事

すべて表示

諦めずに2年。やっぱり何かあるのかも、、

『すそいおん』を使い始めて2年が過ぎようとしています。 大学時代の先輩からは、祈りじゃないからね、とか、ただお願いするだけではダメだなんだよ、などと聞いていたので、初めは使うこと自体が少し負担で面倒だと感じていました。 当然の事ながら、人は他人の説明や体験談など、所詮人ごと。 我が身に起こってこそ、初めて真実味が帯びてくるものです。 そしてここに来て、 "もしかしてこの『言葉』、やっぱり何かあるの

まずは自分に言葉を使う

私の母は元々、気性の激しい人で、年齢を重ね、認知症?と思うほど、騒いだり、暴れたりすることが増えて来ました。周りの人たちも心配するくらい、激しく騒いだり、腕を掴まれてアザだらけで、半袖が着られないことも度々ありました。病院の検査もガンとして受けません。 ある時、母が騒いで絡んで来るので、部屋に入って来ないようにドアを押さえていました。あまりにうるさいので『言葉』を使ったのですが、なかなか静かになり

参加表明

すそいおんのおとを初めて開いた。 未知の扉を怖々開けると、そこには知る由もない、全く新しい法則とやらが書かれていた。 そして、その取り扱い説明書のくだりを一気に読む。 ふむふむ、、 とりあえず、信じなくとも良いから、訳がわからなくとも良いから、 ひとまず素直に試してみませんか、の誘い、そして頭であれこれ考えるのでなく、自身の感覚や直感に従って、との事。 なるほど、、 ここで湧く2つの感情。 本当に

© 2022 すそいおんのおと

bottom of page